相模原市立清新中学校 〒252-0216 神奈川県相模原市中央区清新8-5-1
TEL:042-754-9443
FAX:042-752-7186
交通アクセス 

緊急時の対応

 平成26年3月に相模原市より出された「相模原市学校防災計画」をもとに、清新中学校としての災害時の対応をお伝えします。
 市内中学校ともにほぼ同じ対応となりますが、一部本校独自の対応もありますので、事前に緊急時の対応をご家庭で確認しておいてください。
相模原市立清新中学校
【緊急時の連絡方法について】
 緊急時の連絡については、次のように変更・統一いたしましたので、ご理解ご協力をお願いいたします。
  • 緊急時はグループメールでの連絡を基本とし、電話連絡を行いません。
  • グループメールを利用されないご家庭には、別途、学級担任から電話での連絡を行います。
  • 学級連絡網については、今後、配付いたしません。
  ※この機会に、グループメールにぜひご登録ください。
■非常災害時の対応について
PDF 非常災害時の本校の対応 [503KB]
PDF 災害マニュアル(生徒版) [460KB]
※上記「非常災害時の本校対応」、「災害マニュアル(生徒版) 」をクリックしてください
■東海地震・南海トラフ地震情報発表時の対応について
 1 調査情報(臨時)発令時の対応
  • テレビ・ラジオ等で最新の情報を収集しながら、通常の学校教育活動を行います。
 
 2 東海地震・南海トラフ地震注意情報・予知情報および警戒宣言発表時の対応
  • 情報の確認をし、学校を休校にします。また、生徒は保護者等への引き渡しとします。
  • ★東海地震・南海トラフ地震注意情報・予知情報および警戒宣言が発表された時点で自動的に「休校」「引き渡し」となりますので、テレビ・ラジオ等の情報を確認してください。 また、あわせて学校より、清新中グループメール、学校ホームページ等でお知らせします。
 
 3 学校再開について
  • 教育委員会との協議調整をして、安全が確認できた後、学校を再開する連絡をします。
 

Copyright Junior High School SEISHIN 2004